亀の井ホテル熱海に宿泊する予定だけど「本館と別館、どっちに泊まるのが正解なんだろう…?」と悩んでいませんか?
亀の井ホテル熱海には本館と別館の2つがあって、どちらも違った魅力がたっぷりなんです!

「子どもがいるから設備が充実してるところがいいな」
「静かに景色を楽しめる大人旅がしたい」
自分に合ったホテルはどちらなのか迷う方も多いですよね。
この記事では亀の井ホテル熱海の本館と別館を5つのポイントでわかりやすく比較していきます!
- 客室
- 食事
- 温泉
- 館内施設
- 宿泊料金
それぞれおすすめな人は…
- 本館:子連れの旅行でキッズルームや館内の遊び場を楽しみたい方
- 別館:素敵な景色と美味しい料理で日常を忘れてリラックスしたい方
本文ではより詳しい内容をお伝えしていきますね!
この記事の情報は2025年4月現在のものとなります。
最新の情報は公式サイトやホテルの詳細ページで必ず確認してくださいね。
旅行するなら楽天トラベルがお得!
お得なクーポンをワンクリックでゲット♪
亀の井ホテル熱海 本館と別館の違いを比較
亀の井ホテル熱海の本館と別館の違いを以下の5項目で比較し解説していきますね!
- 客室
- 食事
- 温泉
- 館内施設
- 宿泊料金
それぞれ詳しく見ていきましょう!
客室
客室の雰囲気や設備は、ホテル選びの中でも大事なポイントですよね。
本館と別館の客室の特徴をまとめました。
本館 | 別館 | |
客室の特徴 | ウェルカムベビー認定のベビールームとキッズルームあり | 全室オーシャンビュー |
客室の広さ | 全室42㎡以上でゆとりのある空間 | お部屋の広さは28~56㎡とさまざま |
本館の大きな魅力は、「ウェルカムベビー認定の宿」や「キッズルーム」があること!

赤ちゃんや小さな子どもと一緒でも安心して泊まれるように、ベビーベッドやおむつ用ゴミ箱など子連れに優しい備品がしっかり揃っているんです。(事前予約が安心)
さらに、客室の広さも全室42㎡以上とゆとりがあるので、「子どもが寝たあと、大人がくつろぐスペースも確保したい…」という家族にもピッタリ♪
>>2025年リニューアルの新しいお部屋も人気!本館の客室写真を見てみる(楽天トラベル)
一方の別館は、全室オーシャンビューなのが魅力です!
相模湾を一望できる絶景の中で過ごせるので、「景色重視」や「のんびり大人の時間を楽しみたい」という方におすすめですよ。
>>全室オーシャンビュー!景色を楽しめる別館の客室を見てみる(楽天トラベル)
部屋タイプはどちらの棟も「和室」「洋室」「和洋室」から選べますが、
- 子ども連れなら:ウェルカムベビーの宿認定の本館
- 景色を楽しみたいなら:全室海が見える別館
というふうに目的で選ぶと、満足度がグッとアップしますよ♪
食事
旅行といえば、やっぱりごはんも楽しみたい!という方は多いですよね。
本館と別館で食事スタイルがガラッと違うので、ここはぜひチェックしておきたいポイントです♪
本館 | 別館 | |
朝食 | ・約80種類のビュッフェ | ・約60種類のビュッフェ |
夕食 | ・和洋約90種類のビュッフェ ・キッズメニューも豊富 ・月齢ごとの離乳食やベビー飲料もあり | ・眺望が自慢のレストランで会席料理 ・本格的な和食が楽しめる |
夜食無料サービス | 夜鳴き担々麺 | 夜鳴き担々麺 |
まず本館では、朝食・夕食ともにビュッフェスタイルが基本。

夕食には和洋中あわせてなんと約90種類のメニューが並んでいて、選ぶ楽しさがたっぷりですよ!
さらに、キッズメニューも充実していて、月齢別の離乳食やベビー飲料も用意されているので、
「子どもに食べさせるものがあるかな…?」と不安にならずに済むのも嬉しいポイントです♪
本館には、2025年春に和風レストラン「阿多美」も新しくオープン!
ビュッフェとはひと味違う、落ち着いた雰囲気で和食を楽しめるレストランで、「静かにゆったり食事したいな」という方にもぴったりなんです。
>>好みの夕食が選べるように!本館の食事の写真を見てみる(楽天トラベル)
一方の別館では、本格的な会席料理が提供されています。
季節の食材を丁寧に使ったお料理がコースで運ばれてくるので、贅沢な大人の時間を過ごしたい方におすすめですよ。

眺望が自慢のレストランでいただくディナーは、まさに非日常のひとときですね!
>>季節によって楽しめる料理が変わる!別館の食事の写真を見てみる(楽天トラベル)
まとめると…
- とにかく色々食べたい! → ビュッフェの本館
- 小さな子ども連れで安心して食べたい → 離乳食も充実の本館
- 静かに和食を味わいたい → 本館の和風レストラン「阿多美」
- ゆっくり大人の時間を楽しみたい → 会席料理の別館
家族旅行でも、カップル旅行でも好みに合わせて食事スタイルを選べるのは嬉しいですよね♪
温泉
温泉旅行の楽しみといえば、やっぱり“湯めぐり”ですよね♪
亀の井ホテル熱海の本館と別館には、どちらも魅力的な温泉が用意されていますが設備や雰囲気に少し違いがあるんです。
本館 | 別館 | |
温泉の種類 | ・大浴場 ・露天風呂 ・寝湯あり | ・大浴場 ・半露天風呂 ・寝湯や壺風呂あり |
貸切風呂 | × | ○(別料金) |
本館は、大浴場・露天風呂・寝湯がそろったバランス型の温泉。
ゆったりとした広さで、大浴場らしい解放感を味わえますよ♪

寝転びながらお湯に浸かれる「寝湯」は、子どもと一緒でものんびりできる人気のポイントです!
>>熱海の風を感じながら入れる露天風呂が素敵!本館の温泉を見てみる(楽天トラベル)
別館では、半露天風呂や壺風呂が楽しめて貸切風呂(有料)も完備。
特にカップルやご夫婦、3世代旅行で「家族だけで入りたいな…」という方には嬉しいですよね♪
さらに、別館の温泉は相模湾と熱海市街が一望できる絶景付き!
「せっかくの旅行だから景色もこだわりたい」という方にとっては大きな魅力ですよ。
>>日常を忘れられる絶景でリラックス!別館の温泉を見てみる(楽天トラベル)
まとめると…
- 小さなお子さん連れでゆったり入りたい → 寝湯のある本館
- 景色とプライベート空間を大切にしたい → 貸切風呂付きの別館
どちらにも魅力があるので、旅行スタイルに合わせて選ぶのがおすすめです♪
館内施設
「ホテルの中でどれだけ楽しめるか?」は、子連れ旅行ではけっこう大事なポイントですよね!
特にチェックイン後や雨の日は、館内での過ごしやすさが旅の満足度を左右することも。
館内施設の違いはこのようになっています。
本館 | 別館 | |
館内施設 | ・0歳から遊べる全天候型パーク「ATAMI KIDS PARK」あり ・売店 ・カラオケ ・スパ ・ランドリーコーナー | ・売店 ・カラオケ |
まず本館の魅力は、なんといっても2024年にオープンしたばかりの全天候型「ATAMI KIDS PARK」!
0歳から遊べるつくりになっていて、赤ちゃんでも安心して遊ぶことができますよ。
ボールプールや滑り台などが設置されているので「外で遊べなくても大満足」な施設です♪
一方で別館は、落ち着いた雰囲気の中でゆっくり過ごしたい大人向けの設備がメイン。
売店やカラオケがあるほか、シンプルで静かな空間が広がっているので「あえてホテル内で何もせず、ゆったりしたい」という方にはぴったりです!
まとめると…
- 子ども連れでホテルでもたっぷり遊びたい → キッズパーク付きの本館
- 大人旅で静かに過ごしたい → 落ち着いた館内の別館
「移動せずに館内で楽しめるホテルがいい!」という方は、本館の施設の充実度をチェックしてみてくださいね♪
>>館内でたっぷり遊べる♪本館キッズパークの写真や詳細を見てみる(楽天トラベル)
宿泊料金
宿泊料金を比較すると本館と別館で大きな差はありませんでした。
選ぶお部屋や食事の内容によって料金は大きく変わってくるので旅行の予算に合うプランを見つけてくださいね!
亀の井ホテル熱海 本館の口コミ
亀の井ホテル熱海 本館の口コミをご紹介しますね!
<悪い口コミ>
露天風呂の景色に関する声が見つかりました。
温泉に浸かりながらゆっくり景色を楽しみたい方は、相模湾と熱海市街が一望できる別館の温泉を選ばれると良いかもしれませんね!
<良い口コミ>

子連れで宿泊した方の満足度が高いことがわかりました!子ども向けのサービスが豊富で子どももお気に入りのホテルになりそうですね♪
亀の井ホテル熱海 別館の口コミ
亀の井ホテル熱海 別館の口コミをご紹介しますね!
<悪い口コミ>
ところどころ古さを感じる場面があったという口コミが見つかりました。
しかし、口コミの中には掃除が行き届いてる、清潔感があって快適に過ごせたという声もありました。
建物の古さを感じさせないようにしっかり配慮されているようですね。
<良い口コミ>

お部屋や温泉からの景色に関する口コミが多くありました。また宿泊したい!という声も多くあり満足度が高いようですね♪
亀の井ホテル熱海 本館と別館はどっちがおすすめ?
「結局、どっちが自分たちに合ってるのかな?」と迷っている方のために、最後に旅行スタイル別にぴったりの宿をまとめてみました!
ファミリー・子連れ旅行におすすめ
本館がおすすめ!
- キッズパークやベビールームなど、子どもが飽きずに楽しめる施設が充実
- ビュッフェには離乳食・キッズメニューもあり、親も気兼ねなく食事できる
- 部屋も広めで、荷物が多くてもゆったり使える◎
カップル・夫婦でのんびりしたい方におすすめ
別館がおすすめ!
- 全室オーシャンビューで、窓からの景色がとにかく美しい
- 会席料理で静かなディナータイムを満喫
- 貸切風呂もあり、2人だけの時間をゆっくり楽しめる空間
3世代旅行・友人とのグループ旅におすすめ
旅行スタイルに合わせて選び分けましょう!
- 小さい子どもがいれば本館が安心
- 大人だけのグループなら、別館で景色と落ち着きを堪能するのがおすすめ
どちらを選んでも魅力たっぷりの亀の井ホテル熱海ですが、
「誰と」「どう過ごしたいか」を基準に選ぶことで、もっと素敵な旅になります♪

迷ったときは、「ホテル内でしっかり遊びたいなら本館」「静かに癒されたいなら別館」そんなふうにシンプルに考えてみると良いですね!
亀の井ホテル熱海 本館と別館の違いを比較!まとめ
以上、亀の井ホテル熱海 本館と別館の違いを以下の5項目に分けてご紹介しました。
- 客室
- 食事
- 温泉
- 館内施設
- 宿泊料金
それぞれ比較すると違う部分がたくさんあることがわかりました。
旅行の目的に合わせて本館と別館を選んでくださいね♪
どちらも人気の宿なので満足度の高い旅行になること間違いなしです!