登録しないともったいない!妊婦さん~0歳ママ限定のAmazonらくらくベビーに登録

【違いは3つ】ジョイトリップアドバンスSCとSBを比較!子どもに合うのはどっち?

チャイルドシート
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年2月にコンビから発売されたジョイトリップアドバンス plus R129 エッグショック SC!

悩むママ
悩むママ

2023年に発売されたジョイトリップアドバンスSBとの違いは何?どっちを買おう?

価格にも違いがあるので、どちらを購入するか迷う方も多いですよね。

この記事では、ジョイトリップアドバンスSCとSBの違いを比較し、それぞれどのような人におすすめなのかをお伝えしていきます!

今回発売された新型SCに追加された新機能は以下の3つです。

  1. ヘッドクッションにも頭を守るエッグショックを搭載
  2. 首や肩に優しくフィットするクッションベルトが追加
  3. マグネットで簡単装着できるラクピタバックル搭載

これ以外の性能や機能はどちらも同じとなっていますよ!

それぞれおすすめな人は…

  • ジョイトリップアドバンスSC安全性と使いやすさにこだわりたい方
  • ジョイトリップアドバンスSB価格を重視したい方

本文では、より詳しい違いについて画像と一緒にわかりやすくお伝えしていきますね!

\新型SCは、より安全で使いやすくアップグレード/

\旧型SBは在庫限りでお得に購入できるチャンス/

ジョイトリップアドバンスSCとSBの違いを比較

新型のSCに追加された新機能は以下の3つです!

  1. ヘッドクッションにも頭を守るエッグショックを搭載
  2. 首や肩に優しくフィットするクッションベルトが追加
  3. マグネットで簡単装着できるラクピタバックル搭載

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ヘッドクッションにも頭を守るエッグショックを搭載

画像リンク先:楽天市場

ジョイトリップアドバンスSCでは、本体頭部にプラスしてヘッドクッションにもエッグショックを搭載しています!

ここ
ここ

万が一の衝撃から頭を守ってくれるエッグショックがダブルで搭載されているのは安心感がありますよね。

SBでは、本体頭部のみエッグショックが搭載されています。

首や肩に優しくフィットするクッションベルトが追加

画像リンク先:楽天市場

ジョイトリップアドバンスSCには、新しくクッションベルトも追加されています♪

ここ
ここ

首や肩に優しくフィットするので長時間のドライブでも快適に過ごすことができますね!

マグネットで簡単装着できるラクピタバックル搭載

画像リンク先:楽天市場

ジョイトリップアドバンスSCには、マグネットの力でピタッとくっつくラクピタバックルが搭載されています!

バックルを止めるのって意外と手こずることが多くないですか…?

ここ
ここ

そんなストレスを解消してくれる嬉しい新機能ですね♪

以上、ジョイトリップアドバンスSCに追加された新機能を3つお伝えしました。

\より安全に使いやすくグレードアップしたSCを見てみる/

\在庫わずかでお得に買えるSBの在庫状況を見てみる/

ジョイトリップアドバンスSCとSBの比較表

ジョイトリップアドバンスSCとSBの違いを比較表にまとめました。

新型SC(楽天)旧型SB(楽天)
ISOFIX固定
新安全基準R129適合
エッグショックヘッドクッション+本体頭部本体頭部のみ
クッションベルト×
ラクピタバックル×
エアスルーシステム
ヘッドレスト高さ調節機能
使用期間身長76cm(月齢15ヵ月以上)~150cmまで身長76cm(月齢15ヵ月以上)~150cmまで
カラー・ダークグレー
・ブラウン
・グレー
・ブラウン

違いは新しくSCに搭載された3つの機能だけですね。

ここ
ここ

サイズや本体の重さも同じとなっていますよ!

価格に関しては、定価は同じですがSBが型落ちになったので安く販売しているショップもありました。

最新の価格はこちらから確認してくださいね。

\新型SCはダブルのエッグショックで安全性がアップ/

\旧型SBは定価より安く販売中!在庫わずかなのでお早めに/

ジョイトリップアドバンスSCとSBの共通の機能や特徴

ジョイトリップアドバンスSCとSBの共通の機能や特徴をご紹介しますね。

身長150cmまで長く使える

画像リンク先:楽天市場

子どもの成長に合わせて、ヘッドレストの高さを11段階調整できる設計になっています!

ここ
ここ

広々とした作りなので、大きくなってもずっと快適に乗れるのは助かりますね♪

7.4kgで軽くて扱いやすい

画像リンク先:楽天市場

どちらのモデルも本体の重さは7.4kgとなっています。

ここ
ここ

他の車に付け替える時も簡単に持ち運びができますね!

ISOFIX固定で簡単にしっかりと固定できるのも安心できるポイントです♪

エアスルーシステムで夏も快適

画像リンク先:楽天市場

3Dメッシュのシートと風の通りが良くなるエアスルーシステムが搭載されています。

夏でも快適にドライブが楽しめる仕様になっていますよ♪

ここ
ここ

シートやカバーは洗濯機で丸洗いできてお手入れが簡単なのもママ目線で助かりますよね!

\安全性と快適さがアップした新型SCを見てみる/

\在庫限りでお得に購入できる旧型SBを見てみる/

ジョイトリップアドバンスSCの口コミ評判

ジョイトリップアドバンスSCは、まだ発売されてすぐのため口コミ評判が集まっていない状況です。

しかし、

  • ダブルのエッグショックで頭部を守ってくれる
  • 首や肩に食い込みにくいクッションベルト
  • マグネットの力でサッと装着できるラクピタバックル

これらの新機能が追加されているので、今後人気商品になるのでは?と予測されますね!

好みのカラーがある場合は、売り切れ前に購入されるのがおすすめですよ♪

\カラーバリエーションは2色!SCの大きな画像はこちらから確認できます/

ジョイトリップアドバンスSBの口コミ評判

ジョイトリップアドバンスSBの口コミ評判をお伝えしますね。

ジョイトリップアドバンスSBの悪い口コミ

  • 価格が高くて購入に迷った

悪い口コミを探すと、価格に関する声が見つかりました。

ジュニアシートにしては高い…と感じる方も多いようですね。

しかし、ジョイトリップアドバンスSBは身長150cmまで長く使えるのでコスパ抜群!という口コミもありました!

身長76cmかつ月齢15ヵ月以上から使えるので、そこから買い替えの必要がないと考えれば高い買い物ではないかもしれませんね!

ジョイトリップアドバンスSBの良い口コミ

  • 立体メッシュシートで乗り心地も良く夏も快適に過ごせている
  • 成長に合わせて長く使えるのが購入の決め手になった
  • 折りたたみができるので持ち運びや収納に困らない
  • 汚れたらすぐに洗濯機でシートを洗えるのが助かる

購入して満足されている方が多いことがわかりました!

ここ
ここ

シートのクッション性が良くて子どもがご機嫌で乗ってくれる!と言う声もありましたよ♪

\在庫残り少し!お得に買えるSBの在庫状況を見てみる/

ジョイトリップアドバンスSCとSBはどっちがおすすめ?

新型のSCと旧型のSBでは、それぞれどのような人におすすめなのかをお伝えしていきます!

ジョイトリップアドバンスSCがおすすめな人

  • ダブルのエッグショックで安全性を重視したい方
  • 優しくフィットするクッションベルトに魅力を感じる方
  • 簡単に装着できるラクピタバックルを使いたい方

ジョイトリップアドバンスSCは、安全性にこだわりたい方におすすめです!

万が一の時にエッグショックでしっかりと頭部を守ってくれるのは安心感がありますよね。

ここ
ここ

クッションベルトとラクピタバックルで子どももママも快適に使えるのも魅力です♪

\ダブルの衝撃吸収力で頭部を守る!新型SCを見てみる/

ジョイトリップアドバンスSBがおすすめな人

  • 価格を重視したい方

ジョイトリップアドバンスSBは定価は同じですが、型落ちとなったため安く販売されているのが魅力です!

ここ
ここ

違う部分は今回ご紹介した3つだけでサイズや本体の重さも同じですよ♪

在庫はかなり少なくなっているので、気になる方は早めのチェックがおすすめです!

\在庫限りでお得に購入できる旧型SBを見てみる/

ジョイトリップアドバンスSCとSBの違いを比較!まとめ

以上、ジョイトリップアドバンスSCとSBの違いをご紹介しました。

新型のSCに新しく追加された機能は以下の3つです!

  1. ヘッドクッションにも頭を守るエッグショックを搭載
  2. 首や肩に優しくフィットするクッションベルトが追加
  3. マグネットで簡単装着できるラクピタバックル搭載
ここ
ここ

エッグショックの部分が増えて安全性がアップし、より使いやすい仕様になっています♪

性能と価格のバランスを考えて、家庭に合った方を選んでくださいね!

ジョイトリップアドバンスで快適なドライブを楽しみましょう♪

\新型SCは、より安全に使いやすくグレードアップ/

\旧型SBは定価より安く販売中!在庫わずかなのでお早めに/

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました