登録しないともったいない!妊婦さん~0歳ママ限定のAmazonらくらくベビーに登録

【失敗しない選び方】エアラブ4プラスとケラッタファンシートの違いを比較!どっちを選ぶ?

便利グッズ・家電
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

暑い夏を乗り切るのに必須アイテム、ファンシート!

悩むママ
悩むママ

大人気のエアラブ4プラスとケラッタのファンシート、機能の違いは何?

どちらも楽天ランキングに入る人気ファンシートなので自分に合うのはどっち?と迷う方も多いですよね。

この記事では、エアラブ4プラスとケラッタファンシートの違いを比較し、それぞれどのような人におすすめなのかをお伝えしていきます!

2つのファンシートの違いをまとめるとこのようになりますよ。

比較ポイントエアラブ4プラスケラッタ ファンシート
ファンの数と設置場所シングルファン(裏面)ダブルファン(表面)
ファンの風量調整4段階3段階
安全性衝突実験あり・公式データ公開公式記載なし
防水シートオレオとロリポップは対応記載なし
空気清浄機能オレオとロリポップは対応なし
タイマー機能なし30・60・90分設定OK
バッテリーセットセット購入と単品購入が選べる本体のみ
シート裏のポケットなしあり
保冷剤付属なし2個付き

それぞれおすすめな人は…

  • エアラブ4プラス空気清浄機能や防水シートも視野に入れたい方
  • ケラッタWファンのパワフルな送風重視派

本文ではより詳しい違いについてお伝えしていきますね!

どちらのファンシートも夏になると売り切れ続出で好みのカラーが買えないことも…
欲しいカラーがある場合は、早めに購入しておくと安心ですよ!

\チャイルドシートにも設置する場合は衝突実験をパスしてるエアラブが心強い/

\パワフルなWファンでしっかり送風!コスパ重視派にも満足なケラッタ/

エアラブ4プラスとケラッタファンシートの違いを比較

エアラブ4プラスとケラッタファンシートの違いは9つありました!

数が多いですが、それぞれわかりやすくご紹介してきますね!

ファンの数と設置場所

エアラブ4プラスケラッタ ファンシート
シングルファン(シート下の裏側に隠れてるダブルファン(シート下の表側・しっかり見える)

エアラブ4プラスは、シート下の裏側にファンがひとつだけ付いているタイプです!

ここ
ここ

ファンが目立たないので見た目がスッキリしますし、赤ちゃんの手が届かないから安心感がありますよね♪

一方で、ケラッタはシート下の表側にダブルファン(2個)がしっかり見えるデザインになっています。

このダブルファンのおかげで、よりパワフルに風を送ってくれるのが特徴ですよ。

ここ
ここ

「暑がりでとにかく涼しくしたい!」という方や、送風力をしっかり感じたい方にはケラッタのダブルファンがピッタリ!

逆に、「ファンがごちゃごちゃ見えるのはちょっと…」とか、「デザイン重視で選びたい」という方には、エアラブのシングルファンのすっきり感が合っていますね♪

どちらも風はしっかり届きますが、パワフルさで選ぶか、見た目や安全面で選ぶか、ご家庭の好みで分かれるポイントだと思います!

>>エアラブ4プラスのすっきりしたデザインはここからチェック(楽天)

>>Wファンでパワフルなケラッタのデザインはここからチェック(楽天)

ファンの風量調整の数

エアラブ4プラスケラッタ ファンシート
4段階3段階

エアラブは4段階、ケラッタは3段階で風の強さを調整できます。

ここ
ここ

「今日は外がめちゃくちゃ暑い!」なんて日はMAXに、「ちょっと涼しいかも」って日は弱め…と細かく調整できるのはエアラブの魅力ですね!

ケラッタも3段階から調整できるので十分使いやすいですし、リモコンでサッと切り替えられるのは両方とも共通です。

「気温に合わせて細かく調整したい!」という方はエアラブが合っていますね♪

安全性

エアラブ4プラスケラッタ ファンシート
衝突実験あり・公式で安全データ公表安全データは特になし(ファンカバーありで安心感はアリ)

安全面はやっぱり気になるポイントですよね。

エアラブ4プラスは、公式で衝突実験を実施し「安全性データ」も公表されています!

ここ
ここ

「ちゃんと試験してくれてるなら安心できる!」という口コミも多いですよ。

>>エアラブの実験データや安全性についてはここからチェックできます(楽天)

ケラッタは公式に安全性についての詳しい記載はありません。

しかし、ファン部分はしっかりカバーが付いていて赤ちゃんの指が入らない設計になっていますよ!

チャイルドシートにも使うから安全性も重視したい」という方はエアラブがおすすめですよ♪

エアラブは防水性能のシートあり

エアラブ4プラスケラッタ ファンシート
あり(ロリポップ・オレオは防水シート対応)なし

エアラブ4プラスには、上位モデルだと「防水シート」が付いているタイプもあります。

画像リンク先:楽天市場
ここ
ここ

これなら万が一おむつ漏れや飲み物をこぼしちゃってもサッと拭くだけでOKなので、お出かけ先でも安心ですね。

ただし全モデルが防水ではなく、オレオはシート全体、ロリポップは足元のみ防水シートに対応しているので選ぶときはしっかりチェックしてください!

ケラッタのファンシートは防水についての記載が見当たらなかったので、汚れが気になる方は別途対策をしておくと良さそうです。

エアラブは空気清浄機能付きシートあり

エアラブ4プラスケラッタ ファンシート
あり(ロリポップ・オレオ限定)なし

エアラブ4プラスの上位モデルには、空気清浄機能が付いているタイプもあるんです♪

画像リンク先:楽天市場

小さい子どもだと空気のキレイさも気になるので、これは嬉しいポイントですよね!

ケラッタには空気清浄機能は付いていないので、「空気環境も気にしたいな…」って方はエアラブの上位モデルをチェックしてみるのがおすすめです。

エアラブはモバイルバッテリーとのセット購入が可能

エアラブ4プラスケラッタ ファンシート
本体+バッテリーセット有(単品も可)本体のみ販売(バッテリーは自分で用意)

エアラブ4プラスは、本体だけじゃなくて「モバイルバッテリー付きのセット」も用意されています。

ここ
ここ

「届いたその日からすぐ使いたい!」って方にはセット購入が便利ですよね♪

もちろん、すでにバッテリーを持っている方は本体だけでもOKなのでムダがないのも嬉しいポイント!

ケラッタは本体のみの販売なので、バッテリーは自分で用意するスタイルになっていますよ。

ケラッタはタイマー付きで消し忘れを防げる

エアラブ4プラスケラッタ ファンシート
タイマー機能なしあり(30分・60分・90分で設定OK)

タイマー機能については、ケラッタが便利です!

画像リンク先:楽天市場

30分・60分・90分と、使いたい時間に合わせてタイマーをセットできますよ。

ここ
ここ

「寝ている間だけ冷やしたい」「うっかり消し忘れが心配」という時に、好きな時間でセットできるので安心感がありますね♪

エアラブにはタイマー機能が付いていないので、タイマー機能に魅力を感じる方はケラッタがぴったりだと思います!

ケラッタはシート裏側の下部にポケットあり

エアラブ4プラスケラッタ ファンシート
なしあり(モバイルバッテリーや固定ベルトの余り、小物もOK)

ケラッタのファンシートの裏側には、保冷剤を入れるポケットとは別に下部にポケットが付いているんです。

画像リンク先:楽天市場

このポケットにモバイルバッテリーを入れたり、余った固定ベルトをまとめておいたりするのにとっても便利!

ここ
ここ

他にも小さなガーゼやおしゃぶりなど、ちょっとした小物をサッと入れられるのもうれしいポイントです♪

ケラッタは保冷剤が最初から付いてくる

エアラブ4プラスケラッタ ファンシート
保冷剤は付属なし保冷剤2個付き

ケラッタファンシートには、付属で保冷剤が付いてきます!

画像リンク先:楽天市場
ここ
ここ

しかも、スペア用まであるから「1個使ってる間にもう1個を冷凍」みたいなローテができるのが本当に便利です♪

エアラブは保冷剤が付属しないので、自分で用意しなければいけません。

買ってすぐフル装備で使いたい!」って方には、ケラッタのこの気配りがかなり嬉しいですよ!

以上、エアラブ4プラスとケラッタファンシートの違いを比較していきました。

\大人気エアラブは多くのママから選ばれているのも納得の高性能/

\ケラッタは使いやすさにこだわった作りがママに嬉しい/

エアラブ4プラスとケラッタのファンシートはどっちがおすすめ?

エアラブ4プラスとケラッタのファンシート、それぞれどのような人におすすめなのかをお伝えしていきますね。

エアラブ4プラスがおすすめな人

  • 安全性も重視したい方
  • 空気清浄機能や防水シートも視野に入れたい方
  • 風量を細かく調整したい方(4段階)
  • 見た目がスッキリしたデザインが好みの方
  • 届いたらすぐに使いたいのでバッテリーセットがいい方

エアラブ4プラスは、安全性や機能面を重視したいママ・パパにぴったりです!

公式で衝突実験をしている安心感は、大きな安心材料になりますよね。

ここ
ここ

さらに空気清浄や防水シートなど、上位モデルならではのプラスアルファの機能があるのも魅力です♪

バッテリーとセットで届くのも「箱から出してすぐ使いたい!」というママにはうれしいポイントだと思います!

\常にランキング上位!ファンシート人気No.1のエアラブ/

ケラッタのファンシートがおすすめな人

  • Wファンのパワフルな送風重視派
  • タイマー付きで消し忘れを防ぎたい方
  • 最初から保冷剤付きが便利だと思う方
  • ちょっとしたポケットなど機能性重視の方
  • コスパを重視したい方

ケラッタのファンシートは、コスパや機能性を重視したい方にぴったりです!

Wファンのパワフルな送風で「とにかく涼しさ重視!」という家庭にはかなりおすすめできます。

ここ
ここ

タイマー機能で30分・60分・90分と設定できるので、「つい切り忘れちゃいそう…」と心配な方にも安心ですね♪

最初から保冷剤が2個セットで付いてきたり、裏側のポケットがちょっと便利だったり…と、日々のお出かけを快適にしたいママ・パパにもぴったり!

コスパ重視で選びたい!」という方も、ケラッタなら満足できますよ。

\SNSでも話題に!可愛いデザインも人気の理由/

エアラブ4プラスとケラッタのファンシートのよくある質問

ここからは、よくある疑問や「これってどうなの?」という質問に、できるだけ分かりやすくお答えしていきますね。

Q1. どちらもチャイルドシート・ベビーカーに使えますか?

はい、どちらもベビーカー・チャイルドシートに取り付けOKです!

「エアラブ4プラス」「ケラッタ」どちらも多くのベビーカーやチャイルドシートに対応していますが、事前にご自宅のモデルとサイズ感を比べてみてくださいね。

ここ
ここ

心配な場合は、購入前にお店や公式に相談してみるのもおすすめです。

Q2. エアラブ・ケラッタどちらも洗濯できますか?

どちらもおうちでお手入れOKです。

エアラブもケラッタも「ファン部分を取り外してから手洗い(もしくは表面を拭き取り)」でお手入れできるので、汗っかきな夏でも清潔に使いやすいですよ。

ここ
ここ

しっかり洗いたいときは中性洗剤を使って優しく手洗いするのがおすすめです♪

Q3. バッテリーは付属していますか?どんなバッテリーが使えますか?

エアラブは本体のみ・バッテリーセット両方あるので、すぐに使いたい方はセットがおすすめです。

ケラッタは本体のみ販売なので、市販のモバイルバッテリーが必要になります。

どのようなモバイルバッテリーが使えるの?と気になる方は商品ページに詳細が記載されているのでチェックしてみてくださいね♪

>>エアラブ4プラスのモバイルバッテリー情報はページ下部にあり(楽天)

>>ケラッタで使えるモバイルバッテリーについてチェックする(楽天)

Q5. 故障や保証はどうなっていますか?

エアラブは公式サイト経由の購入で「180日間保証」が付いています。

ここ
ここ

不具合や初期不良があった場合も、公式サポートでしっかり対応してくれるので安心ですね♪

ケラッタはショップによって保証内容が違う場合があるので、購入前にショップの商品ページやレビューをチェックしてみてください。

どちらも長く安心して使いたい方は、公式や信頼できるショップから購入するのがおすすめですよ。

\エアラブは3つのモデルから自分に合ったシートを選べる/

\ケラッタは最初から保冷剤2個付きでコスパ抜群/

エアラブ4プラスとケラッタファンシートの違いを比較!まとめ

以上、エアラブ4プラスとケラッタファンシートの違いをお伝えしていきました。

違いをまとめるとこのようになりますよ!

比較ポイントエアラブ4プラスケラッタ ファンシート
ファンの数と設置場所シングルファン(裏面)ダブルファン(表面)
ファンの風量調整4段階3段階
安全性衝突実験あり・公式データ公開公式記載なし
防水シートオレオとロリポップは対応記載なし
空気清浄機能オレオとロリポップは対応なし
タイマー機能なし30・60・90分設定OK
バッテリーセットセット購入と単品購入が選べる本体のみ
シート裏のポケットなしあり
保冷剤付属なし2個付き
ここ
ここ

エアラブ4プラスもケラッタファンシートも、それぞれに強みと個性があって「どちらを選んでも満足!」と言えるアイテムです♪

安心の安全データや空気清浄機能が欲しい方はエアラブ、防水や風量の微調整もこだわりたい方にもおすすめできます。

一方、コスパ重視・パワフルなWファン・付属の保冷剤やタイマー機能の便利さで選ぶならケラッタもかなり魅力的ですよ。

ご家庭のライフスタイルや、重視したいポイントでじっくり選んでみてくださいね!

どちらのファンシートも夏になると売り切れ続出で好みのカラーが買えないことも…
欲しいカラーがある場合は、早めに購入しておくと安心ですよ!

\チャイルドシートにも設置する場合は衝突実験をパスしてるエアラブが心強い/

\パワフルなWファンでしっかり送風!コスパ重視派にも満足なケラッタ/

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました