登録しないともったいない!妊婦さん~0歳ママ限定のAmazonらくらくベビーに登録

【迷うママ必見】コンビ「オートNファースト・セカンド」の口コミ評判!リアルな声を調査

ベビーカー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

【ママ必見】コンビ「オートNファースト・セカンド」の口コミ評判!リアルな声を徹底調査

2025年8月にコンビから発売されたオートNシリーズ!

悩むママ
悩むママ

SNSでも話題になっているけど、実際の使い心地や口コミはどうなんだろう?

購入前にしっかりと口コミや評判を確認しておきたい!というママも多いですよね。

この記事では、オートNファースト・セカンドの口コミや安く買う方法・どのような人におすすめなのかをお伝えしていきます!

口コミをまとめると…

<悪い口コミ・評判>

  • 荷物カゴが小さいのが少し気になる
  • ファーストはやや重くて持ち運びが大変な場面も
  • 価格が高くて購入時に迷った

<良い口コミ・評判>

  • 片手で操作できるのが扱いやすくて便利
  • 小回りがきいて街中でも使いやすい
  • ファーストはエッグショックで赤ちゃんの頭を守れるので安心感がある
  • シートが広いので成長しても快適
  • 安定感があり段差も安心して乗り越えられる

本文では、よりリアルなママたちの声をお伝えしていきますね!

\人気色はすでに売り切れも…気になる方は早めのチェックがおすすめ/

生後1ヵ月から使えるファーストの詳細はこちら♪
生後6ヵ月から使えるセカンドの詳細はこちら♪

コンビ オートNファースト/セカンドの悪い口コミ評判(デメリット)

実際に使ったママたちの声から「ここはちょっと不便かも…」と感じた点を紹介していきますね。

  • 荷物カゴが小さいのが少し気になる
  • ファーストはやや重くて持ち運びが大変な場面も
  • 価格が高くて購入時に迷った

荷物カゴが小さいのが少し気になる

まず多かったのが「荷物カゴが小さい」という声です。

赤ちゃんとのお出かけはオムツや着替えなど荷物がどうしても多くなりますよね。

ビッグバスケット搭載でファーストは37L、セカンドは27Lとなっていますが、少し足りない場面もあるのかもしれません。

画像リンク先:楽天市場

口コミでは「スーパーの買い物袋が入りきらなかった」「マザーズバッグを載せにくい」といった声が見られました。

ここ
ここ

ただし、荷物フックを使うことである程度解消できる!という口コミも♪

荷物の積載力を重視するママは、カゴのサイズもチェックしておいた方が安心ですね。

ファーストはやや重くて持ち運びが大変な場面も

「ファーストは重い」という口コミもちらほら見かけました。

重さはファーストが8.0kg、セカンドが5.9kgとなっています。

「車のトランクに入れるときにちょっと大変」「駅の階段で持ち上げるのがしんどい」という声がありました。

「その分安定感は抜群!」という意見もあるので、安全性を取るか軽さを取るかはママのライフスタイル次第ですね!

価格が高くて購入時に迷った

もう一つよくあるのが「ちょっと値段が高い…」という口コミです。

セカンドは3万円ちょっと、ファーストは6万円近くと確かにベビーカーの中では安くはない部類ですよね。

「初めてのベビーカーだから奮発したけど高く感じた」というママもいました。

ここ
ここ

その一方で「安全性やブランドの信頼感を考えると納得」「長く使えるからコスパは悪くない」という声もありましたよ!

値段に見合った価値を感じるかどうかは、それぞれの家庭の優先順位によるところが大きいですね。

生後1ヵ月から使えるファーストの詳細はこちら♪
生後6ヵ月から使えるセカンドの詳細はこちら♪

コンビ オートNファースト/セカンドの良い口コミ評判(メリット)

ママたちが「買ってよかった!」と感じた良い口コミ評判をまとめました。

発売したばかりで口コミは少なめですが、それでも実際に使っている方からの満足の声がしっかり届いていますよ♪

  • 片手で操作できるのが扱いやすくて便利
  • 小回りがきいて街中でも使いやすい
  • ファーストはエッグショックで赤ちゃんの頭を守れるので安心感がある
  • シートが広いので成長しても快適
  • 安定感があり段差も安心して乗り越えられる

それぞれ詳しく見ていきましょう!

片手で操作できるのが扱いやすくて便利

口コミで多く見られたのが「片手で操作できて便利」という意見です!

画像リンク先:楽天市場
ここ
ここ

赤ちゃんを抱っこしながらでも片手でベビーカーを動かせるのは本当に助かりますよね♪

「片手でサッと畳めるから電車やバスでも困らない」「買い物中もストレスが少ない」と好評でした。

忙しいママの日常にフィットする操作性は、大きな安心材料です!

こういうちょっとした“ラクさ”が、育児を続けるうえで大きな違いになりますよね。

小回りがきいて街中でも使いやすい

小回りが効いて狭い通路でも動かしやすい」という声も目立ちました!

画像リンク先:楽天市場

スーパーのレジ周りや駅の改札など、ベビーカーで通りにくい場所って意外と多いですよね。

口コミでは「前輪がスムーズに動いて狭いスーパーの通路も楽々」「駅の人混みでも動かしやすかった」といった声がありました♪

ここ
ここ

特にセカンドは軽量なので、街中での取り回しやすさが高く評価されていますよ!

ママ1人でお出かけする日でも安心して使えるのは心強いポイントですよね。

ファーストはエッグショックで赤ちゃんの頭を守れるので安心感がある

コンビ独自の「エッグショック」は、やはり安心ポイントとして評価が高いです!

画像リンク先:楽天市場

「段差を越えたときも赤ちゃんがぐらつかない」「頭を守ってくれている安心感がある」という声がありました。

ここ
ここ

赤ちゃんの体はとてもデリケートだから、この衝撃吸収機能はママにとってありがたいですよね。

「多少値段が高くてもエッグショックがあるから選んだ」という口コミも!

安全面にこだわりたいママには、とても魅力的な機能ですよ♪

シートが広いので成長しても快適

「シートが広いから長く使える」という口コミも目立ちました。

1歳を過ぎて体が大きくなってきても、ゆったり座れるのは嬉しいですよね♪

「3歳近くの子でも快適に座れている」「体格の大きめな子でも窮屈さを感じない」という声も。

画像リンク先:楽天市場
ここ
ここ

ファーストもセカンドも4歳まで長く使えて買い替えの回数を減らせるのも経済的なメリットになります!

長く使えることを重視するママにはピッタリのベビーカーですね♪

安定感があり段差も安心して乗り越えられる

安定感があるから段差やガタガタ道でも安心」という口コミもありました。

とくにファーストは重さがある分、しっかりした安定感を感じられるようです!

「駅のホームの段差も安心して押せる」「ガタガタ道でも赤ちゃんが揺れにくい」といった声も♪

ここ
ここ

毎日使うベビーカーだからこそ、こうした安心感は本当に大切ですよね。

多少重さがある分、安心して使えるというのは大きなメリットです。

以上、オートNファーストとセカンドの口コミ評判をお伝えしました!

エッグショック搭載で月齢が小さい子でも安心のファースト♪
軽量でより扱いやすいセカンドはワンオペでも心強い♪

コンビ オートNファースト/セカンドがおすすめな人

コンビのオートNファースト/セカンドは、こんなご家庭におすすめですよ。

  • 新生児から安心して使えるベビーカーを探している人(ファースト)
  • 1歳以降も快適に使えるシートの広さや安定感を重視する人(セカンド)
  • 片手で操作できるベビーカーが欲しい人
  • 街中やスーパーなど狭い場所でもスムーズに動かしたい人
  • 多少値段が高くても「安心・安全」を重視したい人

まず、オートNファーストは生後1ヵ月から使えるのが大きな魅力です!

ここ
ここ

首がすわっていない赤ちゃんでも安心して乗せられるので、最初の1台として選ぶママにぴったり♪

一方でオートNセカンドは、1歳を過ぎて体が大きくなってきた子どもでも快適に座れる広いシートと安定感がポイント。

長く使いたい人や2台目を検討しているママにおすすめですね!

ワンタッチ操作ができて、狭い場所や人が多い場所でも小回りが効くのはどちらも共通です。

ここ
ここ

赤ちゃんを抱っこしながらでも扱いやすいので、街中でのお出かけが多いママには使いやすいと感じてもらえるはず。

価格は少し高めですが、安全性やブランドの信頼感を優先したいママには安心できるベビーカーですよ!

月齢が小さくても安心して使える工夫がたくさんのファースト♪
スリムな幅で人込みも狭い道もスムーズなセカンド♪

コンビ オートNファースト/セカンドを安く買う方法

少しでも安くゲットしたい…!ママたちみんなの願いですよね。

ここでは「お得に賢く買う方法」をご紹介します!

セールやポイント還元をうまく活用すれば数千円以上おトクになることもありますよ♪

楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングの活用がカギ!

コンビのベビーカーは、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングの大手通販サイトでも取り扱いがあります。

中でも注目なのが、「クーポン」「ポイント還元」の2大おトク条件!

  • 楽天スーパーセールやお買い物マラソンのタイミングで購入すれば、ポイント倍率アップ!
  • 楽天・Amazonでは、お得なクーポンが発行されることもあります。
  • Yahoo!ショッピングはPayPayとの連携でポイントバックを狙えます♪

ネットショップはレビューも豊富なので、買う前に他のママたちの口コミをチェックできるのも嬉しいですよね!

お得なキャンペーン・ポイント還元を利用する

コンビのベビーカーは、店舗・ネットショップどちらも定価で販売されていることがほとんどです。

大幅な値下げはされていない印象ですね。

ここ
ここ

だからこそネットショップのポイント還元は嬉しいポイント!

「値段がネックで悩んでたけど、ポイント還元率が高かったから購入に踏み切れた!」という声もありましたよ。

高額商品なのでタイミングとショップによっては8000ポイント以上もらえることも♪

そのポイントだけで別のベビー用品を購入することもできますね!

割引特典が利用できるAmazonの「らくらくベビー」を活用するのもオススメです。

ぜひ、お気に入りのショップでお得に手に入れてくださいね!

\ポイント還元率はどのくらい?最新価格やクーポンの有無はここからチェック/

<生後1ヵ月から使えるファースト>

<生後6ヵ月から使えるセカンド>

コンビ オートNファースト/セカンドに関するQ&A

ここでは、ママたちが気になりやすいポイントをQ&A形式でまとめました。

まだ発売したばかりで口コミは少ないですが、よくある疑問やYahoo!知恵袋などでも見かける質問をもとにしていますよ!

それぞれ詳しく見ていきましょう。

オートNファーストとセカンドはどう違うの?

ファーストは1ヵ月から使えるセカンドは6ヵ月以降を想定したモデルとなっています。

ここ
ここ

どちらも4歳まで使える点は同じですよ!

それぞれ対象月齢やライフスタイルで選び分けるのがポイントです♪

ファーストは重いって聞いたけど大丈夫?

はい、ファーストは8kgでセカンドより重量があります。

ただその分、安定感が増してガタガタ道や段差でも安心して使えるという口コミも!

ここ
ここ

安全性を重視するならむしろメリットとも言えますね♪

レンタルより購入したほうがいい?

レンタルという選択肢もありますが、「結局長く使ったので買った方が安かった」という結論になることも。

とくにファーストは生後1ヵ月から毎日のように使うので使用頻度を考えると購入がおすすめです!

セカンドも行動範囲が広がる時期に大活躍するので長期間使うなら購入した方がお得ですね♪

ここ
ここ

実際に使ってから検討したい!という場合は、「レンタル→気に入ったら購入」という流れもアリだと思います。

生後1ヵ月から使えるファーストの詳細はこちら♪
2代目ベビーカーにピッタリの使いやすさを追求したセカンド♪

コンビ オートNファースト/セカンドの口コミ評判!まとめ

以上、オートNの口コミ評判についてお伝えしました!

  • 片手で操作できるのが扱いやすくて便利
  • 小回りがきいて街中でも使いやすい
  • エッグショックで赤ちゃんの頭を守れるので安心感がある
  • セカンドはシートが広いので成長しても快適
  • 安定感があり段差も安心して乗り越えられる

コンビのオートNシリーズは、ママと赤ちゃんの快適さを考えた安心のベビーカーです。

発売したばかりで口コミは少ないものの、実際に使っているママからは「片手で操作できて便利」「エッグショックで月齢が小さくても安心」など高評価が集まっていました!

ここ
ここ

価格はやや高めですが、安全性やブランドの信頼を重視する方には十分に価値のある一台♪

一人でのお出掛けでもスムーズ・快適に使えるオートNシリーズでたくさん思い出を作りましょう!

生後1ヵ月から使えるファーストの詳細はこちら♪
生後6ヵ月から使えるセカンドの詳細はこちら♪
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました